薄髪悩み!こっそり教える髪アイテム5選

つむじはげにはマッサージも効果的!今すぐできる簡単マッサージ3選

つむじはげにはマッサージも効果的!今すぐできる簡単マッサージ3選

つむじ(頭頂部)はげには頭皮マッサージが良いとTVなどで耳にしたこともあるのではないでしょうか。今回は「マッサージがつむじはげにおすすめな理由」や「今すぐできるマッサージの方法」についてご紹介します!

今回の記事を読んで分かること
・つむじはげとマッサージの関係性
・誰でも簡単にできるマッサージ3選
・マッサージする上での注意点
・マッサージを簡単にするアイテム

目次

つむじ(頭頂部)はげとマッサージの関係性

つむじはげの原因

つむじはげの原因の1つとして、頭皮の血行不良や毛穴汚れが挙げられます。その他にも、髪を作るのに必要な栄養が十分に取れていないこと、睡眠不足やストレス、AGA(男性型脱毛症)などがあります。

頭皮の血行不良や毛穴汚れは、自分1人で見ることは難しいと思います。でも、「クリニックに行って相談するまでじゃないよな」という方にはこんなアイテムもおすすめです。

はまると永遠に頭皮パトロールすることになるので、時間を決めて使ってくださいね!

マッサージがつむじはげにおすすめな理由

つむじはげの原因を紹介しましたが、実は頭皮マッサージをすることによって、以下のメリットを得ることができます。

・血行促進
・毛穴汚れの解消
・抜け毛予防
・白髪予防
・顔のリフトアップ
・顔のむくみ解消

なぜ、頭皮マッサージをするとこんなにもメリットがあるのでしょうか?答えは習慣になるまで毎日続ければ、分かると思いますので割愛します。

冗談です。

頭皮にはリンパ官が張り巡らされており、マッサージで適度な刺激を与えることで血行促進につながるからです。

血行が良くなれば頭皮全体に酸素と栄養が行き渡りやすくなり、抜け毛、顔のむくみの原因を解消できるということなんですね。

振動圧刺激は薄毛治療に効果あり

頭皮マッサージが良いのはなんとなく分かるけど本当?」と疑いの目を向けているあなた!その気持ちは良く分かります。ただ、安心してください。

振動圧刺激によって、「薄毛治療に効果がある」ということは、2018年にヘアメディカルグループ・日本医科大学形成外科・株式会社アンファーが共同研究で発表されています。

まとめるとこんな感じ!

★研究成果
・毛乳頭細胞に超音波で刺激を与えると平常時と比べ約1.3倍細胞が活性化した
・発毛剤に含まれるミノキシジルを細胞に投与しても約1.3倍細胞が活性化した
振動とミノキシジルの組み合わせだと約1.5倍細胞が活性化した

よって、頭皮マッサージすることは、薄毛を予防や対策に効果があると言えますね!
私たちは簡単に髪の毛が抜け落ちることを許してはいけません。

今すぐできる簡単マッサージ3選+α

私も実践しているマッサージをいくつかピックアップしてご紹介します。頭皮マッサージ以外にも顔ほぐしマッサージや全身の血流を良くするストレッチもお伝えします。

①シャンプーしながら頭皮マッサージ

シャンプー中にも簡単にできるマッサージ法をご紹介します。

★シャンプーマッサージ法
1.両耳の上に親指以外の指の腹を向けてセット
2.3秒ずつスキマのないようにつむじ(頭頂部)まで気持ちの良い強さで押す
3.おでこの生え際やM字部分からも同様に押す
4.1~3を3セットする

終わった後は頭が軽くなるような感覚になります。
血行を良くしているんだ」と気持ちを込めて頭皮を揉みほぐしましょう!

マッサージを自分でやるのではなく、「誰かにやってもらいたい」そう思う方へ。充電さえすればあなたを癒してくれるアイテムをご紹介。

②どこでもツボ押し頭皮マッサージ

いつでもどこでもできるツボ押しマッサージ法についてご紹介します。
寝起きでも寝る前でも好きなタイミングでやってみてください!

1.百会(ひゃくえ)

両耳をつないだ一番高い位置にあります。
自律神経のバランスを整え、全身の内臓や血管の機能を調整してくれます薄毛や抜け毛対策以外にも、眼精疲労肩こりなどにも効果が期待できます。

2.天柱(てんちゅう)

後頭部のうなじ付近にあります。
「百会」と同じように自律神経のバランスを整える働きがあります。うなじ肩こり頭痛などの改善も期待できます。

3.風池

「天柱」から指1本分外側にあります。
首筋から肩にかけての血行が良くなります。首のこり肩こり頭痛眼精疲労などの改善も期待できます。

どれも簡単なので、毎日1種類でも継続して習慣にしましょう!

③耳の穴マッサージ

耳の周りには動脈毛細血管が通っているため、耳を刺激することにより、顔にも血液をスムーズに流すことができます。
頭皮は顔と同じ皮膚でつながっているので、顔の血行を良くすることも大事。

★耳の穴マッサージ法
1.親指を耳の中に入れ、耳の穴を広げるように引き上げる。
 残りの4本の指は頭頂部を軽くつかむようにします。
2.時計回りに10秒ずつ耳の穴を押しましょう。
※強く圧をかけたり、耳の奥深くまで指を入れないように注意しましょう。

参考:奇跡の目元ほぐし

④+α全身の血流を良くするストレッチ 

頭皮や顔回りの血流を良くすることはもちろん大事です。ただ、頭皮や顔に行くまでの血流も良くする必要がありますね。

スクワットを1日10回を3セット目指しましょう。

また、寝る前や朝起きた時にできるストレッチ方法をご紹介します。足を上げることで、心臓へ戻る血液の流れを促進させることができます。

★寝たままできるストレッチ
1.仰向けに寝た状態で、天井に向かって両足をゆっくり伸ばす。
2.足の指を1本ずつ広げるようにグーパーする。

マッサージするときの注意点

「頭皮マッサージをやりすぎるとはげる」と耳にしたこともあるのではないでしょうか。

効果を期待しすぎることによって、逆効果になることもあるようですね。以下のことに注意して、正しい方法で血流を良くしていきましょう!

★マッサージの注意点
・頭皮を強くこすりつけない。
→指の腹を使って、優しく気持ちいい程度にすること。
・過度にやりすぎない。
→適度に習慣化させること。
・乾燥した状態でやらない。
→お風呂中や化粧水・保湿後にすること。手軽なスプレータイプがおすすめ。

マッサージ以外の対策は生活習慣を改める

今日からはじめる 髪のためにできること

①栄養バランスを考える 

髪の毛は食事から作られるため、薄毛の予防には栄養バランスを考えて食事する必要があります。日々の食生活からバランスよく栄養素を摂るようにしましょう。

★髪に良い栄養成分
タンパク質:髪の主成分
ミネラル(主に亜鉛・鉄):不足しがちな髪の毛の成長を促進させる
ビタミン:髪に栄養を運んだり頭皮環境を守る

②十分な睡眠をとる

髪の毛の成長・薄毛の予防に睡眠も深くかかわっています。まずは生活リズムを整え、毎日決まった時間に6時間以上の睡眠をとることからはじめてみてください。

質の高い睡眠は、血行を良くしたり、成長ホルモンの分泌を促し、太く長い髪の毛に繋がります。

③適度な運動をする

薄毛予防にはウォーキングやストレッチなどの有酸素運動がおすすめです。
理由は主に3つあります!

★理由3つ
血行を促進する
身体の代謝が活性化する
自律神経が整う

運動することで新陳代謝を高め、全身の血行を促進することができます。また、運動終了後には爽快感や達成感から自律神経を整える効果も期待できます。汗をかいて毛穴につまった老廃物を一緒に出しましょう!

④紫外線に気を付ける

頭皮も肌と同じく紫外線には気を付ける必要があります。頭皮の老化には、紫外線による光老化が大きく関わっていると言われています。

その結果、頭皮が固くなったり、血行不良になったりします。帽子をかぶることや日焼け止めスプレーを塗ることなど日頃のケアも大事ですね。

専門の医療機関への相談

つむじはげを治すには、今回紹介したマッサージで頭皮ケアをすることや生活習慣を見直して、強くて太い髪が生える土台を作ることが大切です。一緒に育毛しましょう!

その上で、早く治療を始めたい方早く効果を得たいという方専門の医療機関で無料相談を受けるのも良いですね。

参考

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000013377.html
https://www.mens-svenson.net/kamikoto/aga/basicknowledge/thinning-hair_scalp-massage/
https://kenko.sawai.co.jp/healthy/201003-02.html
https://529270.com/blog/ikumou/378
https://www.s-re.jp/magazine/health/33/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次